目標設定で使わない方が良い言葉_3選【あいまいな言葉は危険です】

記事内にプロモーションを含む場合があります

こんにちは、マリアです。

 

今日は、目標達成できない人が使う言葉3選を紹介したいと思います。

普段何気なく使う言葉ですので、多くの方が使っている可能性が高いです。

 

スポンサーリンク

 

目標設定で使わない方が良い言葉_3選

目標達成できない人が使う言葉3選を解説していきます。

  1. 行動する
  2. 努力する
  3. 意識する

「ぎくっ」とされた方もいるのではないでしょうか?

 

実は、上にあげた言葉はどれも曖昧で抽象的と言えます。

一つづつ解説していきます。

【目標設定で使わない方が良い言葉】行動する

「〇〇するために行動をする」とよく言いますが、行動とはなんですか

 

「行動」という言葉一つで、様々な意味があります。

例えば、「フォロワーさんと繋がるために行動します」という人がいます。

行動するとは、

  • フォロワーさんが多いユーザーの研究をする
  • ツイートを1日3回以上する
  • リプを1日10件以上する

などなど、たくさんの意味がふくまれています。

 

【目標設定で使わない方が良い言葉】努力する

これも「行動する」と同様によく使用されます。

努力は大事ですが、どんな努力をするのか頭の中で把握していますか?

例えば、「人脈を作るのに努力します」という人がいます。

その努力には、

  • 相手の研究をすること
  • 実際に会いに行くこと
  • 本で人脈の作り方を調べる

などなど、たくさん出てきます。

 

【目標設定で使わない方が良い言葉】意識する

何かに注意する時に使用します。

例えば、「文章の書き方を意識する」という人がいます。

意識する点とは、

  • 起承転結のこと
  • 「です、ます」を使用すること
  • 句読点の使い方

などなど「意識する」と言っても、どこに意識をするのかがたくさん出てきます。

 

また、3つの言葉で言えることですが、グループなどで相手がいる際に使用する場合は、余計に厄介です。

なぜかというと、その言葉に対する感覚が人それぞれ異なるからです。

 

ある人は、当たり前だと思うことも、他の人から見ればそうではないことがあります。

 

スポンサーリンク

【目標設定】どの言葉を使用すべきか

先ほど挙げた3つの言葉の代わりに、使う方が良い言葉は、具体性を持った言葉です。

 

抽象的な言葉の反対なので、具体的な言葉を使用していけば良いです。

 

考える時は、その目標を達成するために何が必要かを考えると、すぐにその言葉を具体的にすることができます。

例えば、先ほどの例でいくと、、

「フォロワーさんと繋がるために行動します」

フォロワーさんと繋がるためには、、、

  • フォロワーさんが多いユーザーのツイートを分析をする
  • ツイートを1日3回以上する
  • リプを1日10件以上する
  • DMグループに入る
  • コンサルをうける
  • 毎月企画を行う   などなど

このように、その目標を達成するために必要な「やることリスト」ができます。

だから、「行動」がより具体化します。

 

やることリストの作り方は、
【夢を叶える】時間の確保の仕方_だれでもできる簡単3ステップでどうぞ。

 

このように、意識的にでも具体化できる方は大丈夫です。

しかし中には、「行動します!!」と張り切っていても、なかなか行動に移せない人がいます。

 

そのような方は、言葉が抽象的なため、何をすれば良いのかわからなかったり、考えているうちにやる気を消失してしまいます。

 

目標が決まったら、まずは、やることリストを作成するために、情報のインプットを行うことを心がけましょう。

目標設定を明確にして、目標を叶えて行こう!

曖昧な言葉は避け、具体的な言葉を使用して、目標達成に向けて進んでいきましょう。

 

先ほど挙げた言葉は、普段から思わず使用してしまう言葉ばかりです。

 

目標達成には、これらの言葉を必ずしも使ってはいけないという意味ではありません。

もちろん、使用しても良いですが、自分の中ではその言葉が、具体的にどんな意味を持つかを理解しておく必要があります。

 

目標を決めたら、ぜひ具体的に何をすれば良いかを決めて「抽象的」をなくしていきましょう。

 

詳しい夢の叶え方については、最短で夢を叶える方法_6ステップ【がむしゃらに頑張るのは非効率です】で、どうぞ!

 

スポンサーリンク