記事一覧

  • 2020年5月16日
  • 2022年2月20日

人生は旅。だから苦しい道があっても仕方ないんだ。

こんにちは、マリアです。 今回は、人生は旅だというテーマでお話しします。   【人生は旅】だから苦しい道があっても仕方ないんだ。 人生って旅です。 何十年も続く旅。 なぜなら目的地に向かって、進むことができるからです。   でも、人によっていろいろ違います。 通る道 起こる出来事 […]

  • 2020年5月13日
  • 2022年3月18日

情報発信をして感じる『無力感』の原因【今後の情報発信で必要なこと】

こんにちは、マリアです。   困っている人 「情報発信をしているけど、無力に感じる」 「情報発信をしているけど、誰かのためになっているのかな」 「これから、どんな情報を発信すれば良いのだろうか」   こんなお悩みを解決します。   この記事では、以下の2つをお話しします […]

  • 2020年5月12日
  • 2022年4月8日

あなたが仕事で成長できない5つのワケ【回答→〇〇を避けてない?】

こんにちは、マリアです。   この記事では、「仕事・スキルの面で成長できないワケ」について紹介します。 「自分が頑張っているのに、前に比べて成長できていないな」 「なんであの人は成長できているのに、自分はできていないんだ?」 っと思うことってないですか?   この悩みを解決するの […]

  • 2020年5月11日
  • 2022年3月7日

【エムグラム診断で自己分析】あなたを構成する8つの性格がわかる!!

こんにちは、マリアです。   今回は、あなたを構成する8つの性格がわかる【エムグラム診断】についてお話しします。 そして、実際に診断を受けた後に、どう活用すれば良いかも書いています!!   エムグラム診断で自己分析 エムグラム診断で自己分析 あなたを構成する8つの性格がわかる【エ […]

  • 2020年5月11日
  • 2022年4月26日

【本から学んだ言葉の力】その一言が、あなた/他人をどん底に落とす。

こんにちは、マリアです。 今回は、本から学んだ言葉の力について、お話しします。   本から学んだ言葉の力 この話に至った経緯は、ここ最近で一番興味深い本に出会ったからです。 東野圭吾さんの「悪意」という本。とても印象に残り、心を揺さぶられたので紹介します。 言葉は時に凶器になるとは認知して […]

  • 2020年5月9日
  • 2022年4月8日

【最期を誰と迎えるか】早く結婚したい20代が結婚について考えてみた。

こんにちは、マリアです。   今回のテーマは、「結婚」です。   【最期を誰と迎えるか】早く結婚したい20代が結婚について考えてみた。 20代のあるある話題は「結婚」。   現在20代半ばのわたしは、 「結婚しましたーー!!」 と、SNSを開くたびに、婚姻届の上に指輪が […]

  • 2020年5月9日
  • 2022年4月13日

【20代_地方で働きたい】失敗しない働き方3選・知るべきこと5選

こんにちは、マリアです。 今回は、地方で働きたいと考える20代向けに、失敗しない働き方3選と知るべきこと5選を紹介したいと思います。   近年、4人に1人が地方に移り住みたいという調査結果が出ていることと、コロナの影響で、必ずしも都会に済まなくてもよいと考えている若い方が増えてきています。 […]

  • 2020年5月7日
  • 2022年4月11日

ミニマリストになって、感動を伝えられる人間として成長する話。

こんにちは、マリアです。   今回は、ミニマリストになって、 感動を伝えられる人間として成長するお話しします。   少し前から、最近多くの方が行っている断捨離でミニマリストになる訓練をはじめました。 まさか自分が、流行りにのってミニマリストになるとは…。 人生ってけっ […]

  • 2020年5月6日
  • 2022年4月8日

観察力を上げるトレーニング法【考え方と行動が変わる】

こんにちは、マリアです。   困っている人 「自分と相手が同じ状況を見た時に、なんで相手は、あんなことに気づいたんだろう?」 「どうして自分は、こんな簡単なことに気づけなかったんだろう?」 そんなふうに思ったことはありませんか?   この記事では、以下の2つをお話しします。 観察 […]

  • 2020年5月4日
  • 2022年4月26日

暗黒の時代を生き抜き、誕生。夢応援ガールマリアのプロフィール

こんにちは、夢応援ガールのマリアです。   わたしは、現在フリーランスで英会話講師をやったり、ブログを運営して情報発信をしたりしています。   元々は、新卒で入社した会社で3年ほど働いていましたが、現在は都会の生活に疲れたので、地方でオンライン上での仕事がメインです。 (ちなみに […]